室外機を置く主な方法は3つ

ベランダがない場合で困るのが室外機を置く場所ですよね。

対処方法は下記の通りになります。

室外機の設置場所

  • いいねの手のアイコン (1)

    1階の地面置き

    配管を1階まで伸ばす

  • アンケートシートのフリー素材

    屋根置き

    屋上や付近の屋根に置く

  • OKアイコン

    壁面置き

    壁面に金具を付けて置く

京都市

check!

デメリットは工事費が高額に

どのパターンでも高所の作業になるため、工事費が高額になります。追加費用だけで30,000円~50,000円ほどになったり、高所作業車や足場が必要な場合はさらに費用がかさみます。

  • Point 01

    明瞭な見積りを掲示いたします

    設置が難しいと思われがちな3階へのエアコン取付もご相談ください。現地にお伺いして見積りさせていただきます。一番安く取り付けられる方法を考案いたしますので、気軽にお問い合わせください。

  • Point 02

    施工に関する不安を解消します

    壁の穴や配管の位置など、施工中に不安や気になる点がございましたら遠慮なくお申し付けください。安全に作業ができるよう心がけており、危険な工事はいたしませんのでご安心ください。

  • Point 03

    施工後の不具合にも対応します

    取付だけでなく、施工後に不具合があった場合にもお気軽にお問い合わせください、できる限り素早く対応いたします。京都市近郊でご自宅の2階や3階にある部屋へのエアコン増設をお考えの方もぜひご相談ください。

お気軽にご連絡ください

営業時間 10:00~18:00

京都府内はもちろん大阪府の一部地域でもエアコンの取付工事を実施中

Company

sk service

住所

〒613-0034

京都府久世郡久御山町佐山新開地148-1

Google MAPで確認する
電話番号

075-600-2389

075-600-2389

営業時間

10:00~18:00

定休日 不定休
地域のお客様を大切にし、エアコンのことなら何でもご相談いただけるパートナーとなれるよう努めております。家電の貸出も行っておりますので、お引越しや単身赴任などでお困りの際はぜひお問い合わせください。

大阪と滋賀の一部を含む京都市近郊に対応しております

sk serviceのこだわり

難しいと思われる場所へのエアコン取付もご相談ください

自宅へのエアコン取付の際に、壁に傷がつくのではないのか、穴を開けなくてはいけないのかなど、心配や不安がある方も多くいらっしゃいます。まずは設置場所のお写真を頂戴し、取り付けるエアコンの機種の確認と、お客様のご要望をしっかりとお伺いし、概算での見積りの掲示と不安の解消に努めます。施工当日に現場を確認し、変更が生じる場合には再見積りをし、ご納得いただいた上で作業に入りますのでご安心ください。

ベランダなどから離れていて、室外機の設置場所がないのでできないと思われがちな、2階のお部屋への設置も、経験豊富なスタッフが様々な角度から設置できるようにご提案いたしますので、まずはご相談ください。中古品を購入して取付業者を探している方も、新品を購入したけど取付工事の予約が取れない方も、エアコンの購入を検討中の方も、お任せいただけます。

お問い合わせ

Contact

関連記事

Related